CASE STUDY

株式会社LCトランス

エビス商事グループ
https://ebisu-g.com/group.html

「Milfee」導入でめざす省力化と働き方改革

業種

家畜および家畜飼料運搬

導入ソリューション

  • 通信モジュール

  • アプリケーション

  • AIサービス

  • その他

ITによる飼料管理で餌切れ・突発注文がなくなり、配送費も低減

株式会社LCトランス様(本社:宮崎県都城市)は、主に家畜と家畜飼料の運搬を担う、エビスグループの企業です。宮崎・鹿児島を中心に直営/契約農家と工場を結ぶほか、大型のバルク車両で 飼料プラントから家畜飼料を搬送しています。
今回は、株式会社YEデジタル(当社)開発の飼料残量管理ソリューション「Milfee」(ミルフィー)をお使いいただくまでの経緯と、導入後の変化についてお話をうかがいました。

背景 ー 飼料残量の可視化への壁

 餌切れとそれに伴う突発注文の問題は以前から感じており、解決方法を模索していました。2018年には地元の専門学校と共同で、センサーを用いた飼料残量の可視化も実験してみたのですが、計測精度や費用面で課題が残り、残念ながら実用化には至りませんでした。

続きは事例シートで御覧ください


事例シートダウンロード

「Milfee」導入でめざす省力化と働き方改革

ITによる飼料管理で餌切れ・突発注文がなくなり、配送費も低減

IoT導入!2つのはじめ方

  • まずは相談!

    何のデータを取ったらいい?
    センサーはどこに付けるの?
    IoTでこんなことは実現できる?

    まずIoTのプロのコンサルティングを受けてみませんか?

  • 自分で試したい!

    IoTでどんな風に見える化できるのか?まずは自分達で試してみたい!

    そんな時は、安価で簡単なツールを導入してみませんか?