先進のIoT技術を活用し飼料残量を計測・管理

飼料残量を見える化するソリューション
餌切れ・突発注文ゼロ!配送効率化へ

飼料残量を見える化するソリューション
餌切れ・突発注文ゼロ!配送効率化へ

タンクに登らず安全に飼料の残量確認!畜産業界の働き方改革に!
携帯電話回線がつながりにくいエリアでもご利用可能です。

  • タンク残量の巡回確認不要

  • 危険が伴うタンク
    乗降が大幅削減

  • 急な注文削減・
    飼料枯渇防止

  • 原料調達、
    製造時期の最適化

「Milfee(ミルフィー)」とは?

お弁当サイズのセンサー機器(「Milfee」端末)を飼料タンクの蓋の内側にマグネットで簡単取り付け。二つのセンサーが飼料の凹凸を加味した高精度な残量計測をし、クラウドへ飼料残量情報を送信します。畜産農家様や飼料メーカー様はクラウド上で飼料残量を管理できます。

携帯電話回線がつながるエリア、つながりにくいエリアの両方でご利用いただけます。

飼料タンク残量管理ソリューション「Milfee(ミルフィー)」のご紹介

導入いただいたお客さまの声

  • 畜産農家Aさん

    今まで計測できなかった、マッシュ飼料の残量計測ができることに感動しました!

  • 畜産農家Bさん

    高精度な残量計測を実現できたので、タンクに登る回数が減少し、大変助かってます!

導入エリア拡大中

導入農場拡大中

農林水産省「スマート農業技術カタログ」に
「飼料タンク残量監視ソリューション」として掲載されました

3つの特長

タンクサイズや飼料形状を問わず、高精度で計測可能(特許技術)

小型から大型まで、様々な大きさのタンクに設置できます。
また、残量計測センサーと当社独自開発の演算アルゴリズムを用いた飼料形状の推定により、砂時計のように真ん中から減るタンク内の残量を高精度に計測。マッシュ飼料(粉体形状)の計測にも対応できます。

計測イメージ

飼料タンク残量管理ソリューション

飼料タンクへの設置が容易

省電力なLPWA(Low Power Wide Area)通信を活用することで、バッテリー運用を実現しました。そのため、電源やネットワークの工事が不要です。また、センサー通信機の小型化による設置性の向上により、強力マグネットを用いた固定のみで設置できます。

※LoRa親子通信モデルは、事前通信テストを実施する場合があります。

受発注・生育管理システムとのデータ連携が可能

受発注システムや育成管理システムなど、外部システムとの自動連携をすることで、既存のシステムへ飼料残量などの情報を受け渡すことができます。

ソリューションイメージ

飼料タンク残量管理ソリューション
  • 携帯電話回線が
    『つながる』エリア

  • 携帯電話回線が
    『つながりにくい』エリア

携帯電話回線が『つながる』エリアに飼料タンクがある場合は
「LTE通信モデル」

飼料タンクに設置したMilfee端末が、携帯電話回線を通してMilfeeクラウドへ飼料残量情報を送信します。

通信イメージ

LTE通信イメージ

製品仕様

Milfee LTE通信モデル
型式コード GWA-MF-A01
一般仕様 使用環境条件 温度-20~+60℃
湿度10~90%(結露なきこと)
保存環境条件 温度-20~+65℃
湿度10~95%(結露なきこと)
入力電源 DC3V
外形寸法 81.0(H)×140.0(W)×130.0(D)mm(突起部を含まない)
ワイヤ仕様 径2mm、長1.02m、耐荷重80kg
本体重量 600g
内蔵電池 電池種別 3Vリチウム一次電池
電池容量 6,600mAH
通信仕様 通信方式 LPWA:LTE Cat.M1
対応周波数 B1 / B8 / B19
インターフェース 赤外線センサー 点数:2点
計測機能 本機は接続されたセンサーで計測を行い所定のクラウドシステムへ計測データを送信します。

クラウド画面例

携帯電話回線が『つながりにくい』エリアに飼料タンクがある場合は
「LoRa親子通信モデル」

飼料タンクの蓋の内側にMilfee「子機」を取り付け、ネットワーク環境のある事務所に設置した「親機」を経由し、Milfeeクラウドへ飼料残量情報を送信します。携帯電話回線がつながりにくいエリアに飼料タンクがある場合でも、Milfeeを活用した見える化を実現できます。

通信イメージ

LoRa親子通信イメージ

LoRa親子通信モデルの特長

  • Wi-Fiに比べ通信距離が長い
    Wi-Fiの通信距離が数10mであるのに比べ、LoRaは見通しの良いところであれば数10km程度の通信が可能。
    当社実証実験では、農場で200~400m程度の通信を確認(地形、障害物等の環境によって変動)。
    子機を最大30台まで設置可能。
  • 低消費電力
    電池駆動で長期稼働が可能。タンクに設置する子機は電池を用いることで、電源工事をすることなく設置可能。

製品仕様

Milfee LoRa親子通信モデル(親機)
型式コード GWA-MF-C01
一般仕様 使用環境条件 温度-10~+60℃(結露なきこと)
電源電圧 DC8V~26.4V
外形寸法 155.8(H)×125.8(W)×47.0(D)mm(フランジ部を含む)
本体重量 403g(アンテナを含む)
通信仕様
(Ethernet/Wi-Fi/LTEのいずれか1つを選択して使用
Ethernet規格 RJ45 × 1 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T、 AUTO-MDIX対応
Wi-Fi規格 IEEE 802.11 ax/ac/a/b/g/n
LTE規格 LTE Cat.4
Milfee LoRa親子通信モデル(子機)
型式コード GWA-MF-B01
一般仕様 使用環境条件 温度-20~+60℃
湿度10~90%(結露なきこと)
保存環境条件 温度-20~+65℃
湿度10~95%(結露なきこと)
入力電源 DC3V
外形寸法 81.0(H)×140.0(W)×130.0(D)mm(突起部を含まない)
ワイヤ仕様 径2mm、長1.02m、耐荷重80kg
本体重量 564g
内臓電池 電池種別 3Vリチウム一次電池
電池容量 6,600mAH
通信仕様 通信方式 LPWA:LoRa変調
対応周波数 920.6~928.0MHz
インターフェース 赤外線センサー 点数:2点
計測機器 本機は接続されたセンサーで計測を行い親機端末へ計測データを送信します。

クラウド画面例