IR INFORMATION

会社概要に関するご質問

Q1

会社が設立されたのはいつですか。

A1

1978年2月1日です。

Q2

東京証券取引所に上場されたのはいつですか。

A2

2003年2月21日です。

Q3

発行済みの株式数はどのくらいですか。

A3

18,127,200株です。

Q4

上場取引所はどちらですか。

A4

東京証券取引所 スタンダード市場です。

Q5

1単元の株式数は何株ですか。

A5

100株です。

Q6

決算期はいつですか。

A6

2月末日です。

株式に関するご質問

Q7

証券コードは何番ですか。

A7

2354番です。

Q8

株主名簿管理人はどちらですか。

A8

三菱UFJ信託銀行株式会社になります。

Q9

配当金支払いの株主確定日はいつですか。

A9

2月末日です。中間配当は8月31日になります。

Q10

株券に関する質問はどちらに連絡すればよいのでしょうか。

A10

お取引のある証券会社にお問い合わせください。ご不明なようでしたら、弊社 管理本部(TEL:093-522-1010)までお問い合わせください。

Q11

株式事務の諸手続きについて知りたいのですが。

A11

お取引のある証券会社、もしくは三菱UFJ信託銀行にお問い合わせください。ご不明なようでしたら、弊社 管理本部(TEL:093-522-1010)までお問い合わせください。

Q12

株主総会で議決権を行使するにはどうすればよいですか。

A12

株主総会基準日終了時点の株主名簿に記載されている株主様に対して、株主総会の招集通知と株主総会に議決権行使書をお送りしております。議決権の行使は、以下のいずれかの方法により行うことができます。

(1)本行使書をご持参の上総会にご出席いただく
(2)本行使書に賛否をご表示の上ご返送いただく
(3)インターネット上の議決権行使ウェブサイトにアクセスいただき、本行使書に記載の議決権行使コード及びパスワードをご利用になって賛否をご投票いただく

その他ご質問

Q13

説明会等の模様を見たいのですが、動画で閲覧することはできますか。

A13

現在、動画での閲覧は対応しておりません。