
Wi-Fi搭載
マルチキャリア
LTE対応VPN搭載
有線WAN対応
(MMLink-IR615のみ)
-
概要・特長
-
機能・仕様
概要:Wi-Fi搭載、マルチキャリア対応!産業向けLTEルータ
Wi-Fi搭載機器との接続が可能で、低遅延LTEまたは有線WANによる産業機器のセキュア通信に対応!

- Wi-Fi搭載で、Wi-Fi接続によるIoT通信が可能
- マルチキャリア LTE対応(ドコモ網、au網、ソフトバンク網)
- 高度なネットワーク機能(IPSec、L2TP、OpenVPN、SSH等)搭載で、セキュアな通信を実現
- 装置組込も容易な小型サイズ
更に、MMLink-IR615は上記に加え、
- 有線WAN対応で、利用環境に合わせて有線、無線選択可能
- 4口LANポート搭載で、追加機器無しで複数デバイス同時に接続可能
- DINレール標準対応で、現場での取り付けが容易
製品機能
主な対象装置 | FA機器、産業機器 |
---|---|
プロトコル変換機能 | シリアル ⇔ TCP/UDP |
センタープッシュ機能 | SMSによる自動接続 |
アクセス制御機能 | パケットフィルタリング、ポートマッピング、DMZ、MAC-IPバンドリング |
リモート診断機能 | HTTP、TelnetまたはSSHによるアダプタ状態の診断 |
メンテナンス機能 |
LAN/WAN
|
VPN機能 | IPSec、GRE、L2TP、PPTP、OpenVPN |
管理機能 | WEB、Telnet/SSH、DHCPサーバ、SNMP、SMS、DDNS |
その他機能 | 定期リブート、通信量監視、端末状態監視 |
ハードウェア仕様
MMLink-IR611 | MMLink-IR615 | ||
---|---|---|---|
外形寸法 | 100×100×23.5mm(突起部は含まず) | 120×99.2×35mm(突起部は含まず) | |
重量 | 約280g | 約440g | |
筐体 | 金属筐体 | ||
通信方式 |
LTE FDD:B1、B3、B8、B18、B19、B26 LTE TDD:B41 3G:B1、B6、B8、B19 |
||
最大通信速度 (理論値) |
LTE FDD:(上り)50Mbps/(下り)150Mbps LTE TDD:(上り)30Mbps/(下り)130Mbps 3G:(上り)5.76Mbps/(下り)42Mbps |
||
Wi - Fi |
規格 | IEEE802.11b/g/n | |
動作モード | AP Mode、STA Mode、WDS Mode | ||
最大通信速度 (理論値) |
300Mbps | ||
セキュリティ | Open system、shared key、WPA/WPA2 | ||
暗号化 | WEP/TKIP/AES | ||
外部インタフェース | - | RJ45コネクタ(WAN)Ethernet × 1 | |
RJ45コネクタ(LAN)Ethernet × 1 | RJ45コネクタ(LAN)Ethernet × 4 | ||
RS232(DSUB9)× 1 | RS232(3線式:TXD、RXD、GND)× 1 | ||
- | RS485(3線式:A、B、GND)× 1 | ||
アンテナ | SMAコネクタ × 1(3G/LTE通信用) | SMAコネクタ × 2(3G/LTE通信用) | |
RP-SMAコネクタ × 2(Wi-Fi通信用) | |||
電源 | 12VDC(9-26VDC)※1 | 12VDC(9-36VDC)※1 | |
最大消費電力 | 3W以下 | 4W以下 | |
使用周囲温度 | 本体:-20 ~ 70℃ | ||
Wi-Fiアンテナ:-40 ~ 65℃, 3G/4Gアンテナ:-10 ~ 60℃ | |||
保存周囲温度 | 本体:-40 ~ 85℃ | ||
Wi-Fiアンテナ:-40 ~ 85℃, 3G/4Gアンテナ:-10 ~ 70℃ | |||
使用周囲湿度 | 5 ~ 95%RH(ただし、結露なきこと) | ||
保存周囲湿度 | 5 ~ 95%RH(ただし、結露なきこと) | ||
環境規制 | RoHS対応 | ||
SIMカード | 標準SIMサイズ × 1スロット ※2 | ||
技適対応 | 技術基準適合証明、技術基準適合認定取得済み |
- ※1 ACアダプタはオプション提供となります。
- ※2 付属品のナノSIM変換アダプタは保証対象外の試供品です。ナノSIM変換アダプタをご使用の際は、お客様使用環境にて十分に評価の上、お客様責任のもとご使用ください。